家でタブロ 餃子
一覧はこちら→目次
フランスの味を紹介する新シリーズ、「レシピブログ・家でタブロ」
前回からの宿題。コンソメを引いた後の絞ってない挽肉の解決策。
レストランだと、二番出汁をとるんだけど、
そんなに出汁ばっかりあっても、家じゃ持て余しちゃうでしょ。
今日は最高の活用術、教えちゃいます!
・・・でも、出しガラじゃないの? おいしいの? 大丈夫?
大丈夫なんだなこれが。コンソメを漉すとき、
最後の一滴までぎゅーって絞らずに漉したのは、もちろんコンソメを濁らせないため。
だから、この挽肉にはまだまだうま味たっぷりってわけ。
今日は、フランスを飛び出して、久々の番外編。
皮から手作り。もっちり焼き餃子だ!
前回からの宿題。コンソメを引いた後の絞ってない挽肉の解決策。
レストランだと、二番出汁をとるんだけど、
そんなに出汁ばっかりあっても、家じゃ持て余しちゃうでしょ。
今日は最高の活用術、教えちゃいます!
・・・でも、出しガラじゃないの? おいしいの? 大丈夫?
大丈夫なんだなこれが。コンソメを漉すとき、
最後の一滴までぎゅーって絞らずに漉したのは、もちろんコンソメを濁らせないため。
だから、この挽肉にはまだまだうま味たっぷりってわけ。
今日は、フランスを飛び出して、久々の番外編。
皮から手作り。もっちり焼き餃子だ!
市販の皮では味わえない、 むっちりでもしゃっきりな歯ごたえ。 具のジューシーさと重量感は、 ご飯のいらない、完全食だ。 これとビールがあれば、STAY HOME も乗り切れる! |
30個分。(3~4人分です。)
〈皮〉
強力粉 (160g)
薄力粉 (340g)
熱湯 (300g)
〈具〉
コンソメを引いたあとの挽肉 250g
コンソメを引いたあとの挽肉 250g
キャベツ 200g(3㎜カット)
長葱 40g(白い部分・3㎜カット)
生姜 10g(みじん切り)
塩 2g(キャベツ用)
塩 4g
醤油 (大さじ2)
胡椒 少々
胡椒 少々
ごま油 (大さじ1)
〈皮〉をつくるよ!
(→)粉をふるう
強力粉と薄力粉をボールにふるって、熱湯を注ぐ。
いきなり手だと、火傷しちゃうから、木べらで全体を混ぜてね。
そぼろ状になってきたら、温度を確かめつつ、手で捏ねる‼
上から体重を乗せるようにして、 奥から寄せてきて、 |
押しつぶす。 向きを変えて、奥から寄せてきて、押しつぶす。 この繰り返し。 |
目指すは、肌がつるんと気持ちいい感じまで。 僕は10分くらいかかったよ。 なかなかの重労働。 途中で交代要員決めとくと楽かもね。 ボールからとり出して、ラップして冷蔵庫だ。 最低2時間は寝かせよう!(もちろん一晩寝かせるのがベスト) (「寝かせる」復習はこちら→)クレープ・キッシュ |
その間に〈具〉を作っていくよ!
キャベツを3㎜にカット(みじん切りって言い方がいいかな?)したら、
塩2gで軽く揉む。
30分くらい置いて、出てきた水分ごと使うからね。
塩もみしたキャベツ・長葱・生姜、 今回はコンソメで残った挽肉。 (もちろん、買ってきた豚挽肉でもOK) 調味料を加えて混ぜる。 混ざればOK。 豚挽肉で作る場合は、 まず、豚挽肉・醤油・塩・胡椒 だけをボールに入れて、よく練る。大さじ1の水を追加してさらに練る。 十分に粘りが出てから、野菜とごま油を加えて混ぜ合わせるイメージで。 |
バットに平らにならして、等分すると、やりやすい。 写真は、6×5=30個分だ。 準備万端。 あとは、皮の生地を十分に寝かせてから、続きをするよ。 |
4時間寝かせた生地。
グルテンも落ち着いて、いい感じだ。
大きすぎると作業しずらいから、1/2に分けて棒状に伸ばす。 なるべく同じ太さで。 作業スペースに合わせて、 1/3ずつに分けてもいいからね。 |
僕は1/2に分けたから、1本で15個分。 15等分に小口切り。 断面が調理台にすぐくっついちゃうから、 打ち粉(強力粉)をたっぷり用意して。 切ったそばから、両方の断面に粉をつけていこう。 |
伸ばしてくよ。 両面にたっぷり打ち粉した生地を、 まずは手の親指の付け根で、 押しつぶす。 むぎゅっ! |
13~15㎝に。 |
包み方は、みんなにお任せ。 いつも通りの餃子の包み方でいいから、 口が開かないように。破かないように。 のりの替わりの水は必要なし。 ギュって押さえれば、 くっつくからね。 バットにも、包み終わった餃子にも、強力粉をふっておこう。 餃子同士がくっついちゃう。 仲が良すぎるのも困りものだ。 |
焼き方も、いつも通り。 油を敷いたフライパンに並べて、蓋をして中火でじっくり。 焼き色がついたら、水100ccくらい入れて、 また蓋をして弱火で水がなくなるくらいまで。 ほぼなくなったら、 最後にごま油(分量外)をフライパンの淵から少し回しかけて、 (香りと、温度を上げて、蒸気でふにゃっとした底をばりっとさせる役割だ。) お皿をかぶせて、ひっくり返せばぁ~、 |
手作り餃子の完成で~す! さぁ、早く早く。 ビールでかんぱーい!! |
フランスよりもフランスらしく
受け継がれてきた本物の味を。
受け継がれてきた本物の味を。
chef
定休日は火曜日です。