いよいよ明日から瀬戸内国際芸術祭!アート好きなら【Art Brut 2021 / Karine et Cyril Alonso Conservatoire】
ヴァン・ド・フランス / 赤 / ガメ
Art Brut 2021
Karine et Cyril Alonso Conservatoire
108種もの古代品種から生まれる芳醇
Bonjour! Ça va? Ayakaです。
3年に一度の現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭、いよいよ明日から始まりますね!3年ぶり! 6年ぶり⁉ 初めて高松へお越しのお客様も、ようこそタブロノワールへ!芸術祭をたっぷり堪能したら、夜はリヨンなビストロで、アートなワインはいかがですか?
既成の概念にとらわれない自由な発想から生まれる芸術を指す概念、「生の芸術」とも訳される "Art Brut"。アロンソの Art Brut は毎年ラベルが変わるのも特徴で、楽しみのひとつですよね。
しっとりと絹のような喉越しと軽やかな果実味が魅力の赤ワイン。葡萄はなんと、108種‼ もの古代品種がブレンドされています。幾重にも広がる豊かな香り、重厚に膨らむうま味、どこまでも繊細なニュアンスをじっくりご堪能ください。
淡いガーネットが楽しそうに揺れる
滑らかな シルクを思わせる喉ごし
きれいに溶け込んだタンニンが心地いい
しっかりとした果実味と
ジューシーな完熟果実
プルーン カシス
オレンジ ブルーベリー
八朔の瑞々しさ
ジャミ―な苺
コク深いチョコレート
かすかに漂う薫香は
上質なベーコンやハムのように おいしそう
森の香り
モリーユ茸 マッシュルーム
絞ったライム
小さな蕾 薔薇の花束
まろやか ふくよか
パリっと噛み応えのある鮮烈さ
古代種ガメを中心に
108種もの葡萄からなる
アールブリュット
アロンソの挑戦はまだ始まったばかりです
カンパイの掛け声は、サンテ‼ Santé‼
Ayaka
▶▶ ▶▶ ▶ ▶ ▶▶▶ ▶ ▶▶
春・夏・秋、
それぞれにその時期にしか味わえないメニューが
勢揃い。
季節感が売りのタブロのリヨン料理。
どのシーズンにいらしても
毎回違ったメニューを楽しめますよ!
瀬戸芸同様、3シーズンのご来店、
お待ちいたしております。
Chef & Ayaka
▶▶ ▶▶ ▶ ▶ ▶▶▶ ▶ ▶▶