ツバメ来たる【Retour des Hirondelles 2023 / Karine et Cyril Alonso】

 
ヴァン・ド・フランス / 赤 / ガメ
Retour des Hirondelles 2023
Karine et Cyril Alonso Conservatoire
鮮烈なベリー・ナチュラルワインの瑞々しさ



Bonjour!  Ça va?  Ayakaです。

今日もご覧いただきありがとうございます。

新着ワインはK&Cアロンソから、3羽のツバメが並ぶナチュラルワイン。「帰ってきたツバメ」と名付けられた赤ワイン。ミュゼットにも、同じタイトルの曲がありますね!

こちらの「帰ってきたツバメ:レトゥー・デ・イロンデル」は、復活させた古代品種のガメを、なんと贅沢にも31種使った赤ワイン。繊細に現れる香りの束、軽やかな果実味、贅沢なうま味。かつてのガメの輝きが生き返った喜びに溢れる一本です。春、アロンソの森にもツバメか帰って来るころかな。


Retour des Hirondelles 2023
Karine et Cyril Alonso Conservatoire   ¥7,990
100% Gamay

透き通るほど淡く美しいルビー

鮮烈なベリー
カシス サクランボ

ふわりと流れる爽やかさ
レモン 柘榴 スミレ

完熟葡萄をたったいま絞ったかのような
驚くほどの瑞々しさ

柑橘のフレーバー
オレンジ みかん 金柑

かすかに煙草のフュメ
清涼感の中にスモーキーな余韻

新鮮なミネラルと
柔らかなタンニン
干し草 シロツメクサ セルフィーユ

優しく揺れるような香りが
いつまでも心に留まる透明感

イチゴジャム ホワイトチョコレート


澄み切ったクリアなうま味
なめらかなキレイな酸
美しくノドを流れる心地よさ

アロンソから届いた
帰ってきたツバメ




 当店シェフが愛してやまない作り手・K&Cアロンソ。夫妻の合言葉は「自給自足」と「森の再生」。ラベルのインパクトに加えて、感動すら覚える味わい、初めて飲んでたちまちファンになるお客様も多い K&Cアロンソのワイン。ボジョレの中でも山深い森との境界マルシャン村で古代希少品種の復活・保存に取り組む作り手です。
(アロンソが好きすぎて!→blog 

🦉

「葡萄品種のノアの箱舟」とも呼ばれるアロンソ夫妻の真髄は、古代品種の復活。収穫量が少ないから、病気や気候不順に弱いから、などの理由で失われかけた古代品種を現代のボジョレの土地へ根付かせる試みを日々続けています。トレードマークは、ラベルに描かれるフクロウ。今回もツバメに並んで、ちゃんと描かれていますよ。可愛い!

🦉

 どのアペラシオンにも当てはまらない自由な発想で造られる ヴァンドフランスのワイン。師Jules Chauvet の哲学を受け継ぎつつ、革新的な試みを丁寧に積み重ねて生まれるアロンソのワインは、リヨン料理と一緒に味わうことでより一層花開く、まさにボジョレならでは、ガメならではのナチュラルワインです。

 春、アロンソのイロンデルで、リヨンな夜をごゆっくりお楽しみください。





カンパイの掛け声は、サンテ‼ Santé‼
Ayaka


★★★★★★★★★★★★
ボトルが空きそう…!その前に
カラフェのハウスワイン
「ポ・リヨネ(→blog
メイン料理に合わせて選んだ今夜のワイン。
「美味しくてつい、ペースが早くなっちゃった!」
「メインの前に、ボトルが空きそう!」
そんな時には 
あいだにリヨン式・カラフェを挟むのがおすすめです。
★★★★★★★★★★★★


---------------------------------------
Bistro Tableau Noir(←Website)