Sainte-Maure blanche
Salut! Comment ça va?
どうも、シェフです。
今日は、トゥーレーヌ・サントモール村から届いた、円筒形の純白シェーヴルを。
少し寝かせた甲斐あって、極上の仕上がりです。
Sainte-Maure blanche
サントモール・ブランシュ
![]() |
まろやかなミルクの甘み、爽やかなオレンジ 崩れるようにほぐれるようにじわっと拡がるナッツ感 ねっとりと口中に残るコクと余韻 |
シェーヴルは、熟成段階でそれぞれに良さがあって、
食べごろが限定されないことが多いんだ。
つまりは、好みによる。
それでもあえて、このタイミングで紹介してるってことは
僕にとって、「いま」の熟成具合が食べごろってこと。
入荷したころは、もろく、口に含むと酸味が爽やかに主張する。
かすかに草原のような藁のような香りも残ってるかな。
そんなフレッシュな頃も魅力いっぱいなんだけど、僕の好みは断然 今。
まろやかなミルクの甘み、爽やかなオレンジ
崩れるようにほぐれるようにじわっと拡がるナッツ感
ねっとりと口中に残るコクと余韻
ほら、食べたくて、唾が出てきちゃったでしょ?
ボジョレの繊細なワインをボトルで楽しんでるなら、
デセールに行く前に、純白のシェーヴルでため息をこぼす。
それが、僕のすすめるビストロの正しい使い方。
美味しく更けていく夜に身を委ねるのって、幸せだよね。
NOSTALGIE × AUTHENTICITÉ
フランスよりもフランスらしく 受け継がれてきた本物の味を
chef
---------------------------------------