Cassoulet


フランスに、魅力いっぱいの伝統地方料理は数あれど、
こんなにも、“ らしい ” エピソード、滋味深くも力強く、
骨太で、フランスのエスプリがこれでもかってせまってくる。
もうね、食べれば虜になること間違いなしだよ!

南西フランス、ラングドック地方の名物料理。
いまでは、フランスを代表するビストロ料理のひとつ。
白いんげん豆と、塩漬け肉を土鍋ごとオーヴンで煮込む。それが、

Cassoulet
カスレ


冬の定番、だけじゃ片付けられない大好きな、魅力あふれるこの料理。
今年はもっと深く、じわっと郷愁が感じられる、
そんなカスレにしたくて その歴史をたどってみたんだ。

で、この冬からの僕のカスレは、ガラッと変わるよ。
ほんとにガラッと。

まず、メインとなる味の核は仔羊。

骨付きの仔羊肩ロース肉をコンフィにして、
適度な噛みごたえのある柔らかさに。
そうそう。肉は、やわらか過ぎちゃだめ。
しっかり肉の味を噛みしめる。元気出るぞ~!

白いんげん豆は、たっぷりの香味野菜と仔羊のジュ、それから、
豚肉のいろんな部位(かしら肉、ほほ肉、胃袋、豚足)と一緒にやさしく煮込む。
旨みとゼラチン質が溶けだして、全体を包み込むんだ。

豆そのものも見直して、カスレ向きの少し大きいサイズに変えたり。

去年までのカスレファンはぜひ思い出して食べてみて。
劇的にレヴェルアップしてるから。



Cassoulet
côtelettes ďagneau confites,
tête et tripe de porc aux haricots blancs
 
( カスレ コートレット ダニョ コンフィト、テト エ トリップ ド ポール オ アリコブラン )
 
仔羊のカスレ


Cassoulet  : côtelettes ďagneau confites, tête et tripe de porc aux haricots blancs

 
 


結構、日本でも知名度が上がってきたカスレ。
最近は、みんなもいろんなとこで見聞きするようになったでしょ。

カスレの由来と聞いて真っ先に思い出すのが、
南西フランス3つの都市で、
自分たちのカスレが本家本物と主張して譲らないっていう、有名な話。

Castelnaudary (カステルノダリ)、
Carcassonne (カルカソンヌ)、
Toulouse (トゥールーズ)。


起源も諸説あるみたいだね。


7世紀くらいにはつくられてた、とか
十字軍の兵士を癒すために、とか
百年戦争の最中、包囲されたCastelnaudary でつくられた、とか
いやいや、新大陸発見のあとに誕生したはずだ、とか。

でもね、豆と肉を煮込んだ料理はヨーロッパ各地にた~くさん存在してるでしょ。
ここだけの話、実はアラブや北アフリカ発祥なのは周知の事実。

カスレの元祖は “ 豆と羊の煮込み ” だったんだ。

それがヨーロッパ大陸に伝わって、
その地で作りやすい食材で作ったカスレが誕生したってわけ。

歴史をたどれば見えてくる、本当の姿。
エスコフィエの教本に出てくるカスレも、確か、仔羊じゃなかったかな?
原点回帰。
だから?、この冬からの僕のカスレは、仔羊 agneau(アニョ)なんだ。

ぐつぐつ熱々の香りも湯気も、
(みんながハフハフ食べる仕草まで)冬のご馳走な、ビストロならではのカスレ。
パワーが体の奥からみなぎる、力強くもやさしい料理を食べながら
今夜も、豊かな大地に旅する気分で、さぁ! Bon appétit ‼


 
コンフィについては、→ クリック


ランスよりもフランスらしく
受け継がれてきた本物の味を。
 

chef

 
「本物のビストロ」の証 “Bistrots Beaujolais” に認定されました。
 ・公式ガイドブック(PDF) (←最新版です。)
 




フランスって美味しい!
タブロノワールのホームページはこちら 
→  Bistro Tableau Noir 

ご予約はお電話で。

Tel : 087-813-2014

定休日は火曜日です。