リヨン料理の美味しさの秘密

 

リヨン料理って聞いて、どんな料理かピンとくるかな?

フランスが誇る、美食の都の料理だ。さぞかしリッチで華麗で…。

いやいや、その正体はそれこそ土着の、The・地方料理って感じなんだ。

でも、フランスの他の地方料理とちょっと違うのは、いかにも素朴で単純な料理に留まらないってことかな。なにかが違う。その違いで「美食の都」の称号を得たんだ。

その秘密、一緒に探ってみようか。


Lyon 

“ Lyon est la capitale mondiale de la gastronomie.”

交通の要所としての利点を生かし、近郊の特産品を存分に活用し、世界を虜にした料理の数々。優しくも鼻をくすぐるその味の要は、炒め溶かした玉葱とワインヴィネガー。

そして特筆すべきは、内臓料理とシャルキュトリのバリエーションの豊富さ。フランス中を探しても、ここにしかない料理ばかり。でも数多ある観光サイトを覗いてみたら、特有の食材や珍しい料理だけが注目され過ぎかな。

 リヨン料理の最大の特徴は、その愛情の大きさにある。

 フランス一の美食の都は、意外にも華々しく贅を尽くした料理じゃなく、労働者が生きるための料理に特化して発展してきた。

 

食べることは生きること。

少しでも、安く、美味しく、栄養満点に。

 

リヨン料理の代表格、Quenelles(クネル)にもその想いが詰まってる。

魚をむっちりとした練り物に仕立て、ザリガニのソースを纏わせてスフレのようにぷっくり香り高く、黄金色に焼き上げたリヨンのスペシャリテだ。

Quenelles de poissons, sauce nantua

( クネル ド プワソン、ソース ナンテュア )

クネル ソース・ナンテュア

Quenelles de poissons, sauce Nantua

その美味しさの秘密を探るために、時代を遡って、当時の厨房をのぞいてみよう。

                                    


豪勢な食事を羨望のまなざしで眺める、あの貧しい労働者たちに満足な食事を食べてもらうためなら、どんな苦労もいとわない。

きっと、材料はすべてブルジョワたちの食事で余った副産物だ。

細かな小骨が多くて食べにくい魚の中落ちを、骨ごと丁寧にすりつぶし、そこに固くなった前の日のパンをふやかしてたっぷり混ぜて、かさを増す。肉を焼いたときに出た脂も加え、ねっとりと濃厚な味わいに。そしてラグビーボール型にきれいに成型して茹で上げる。ソースに使うのは、ブルジョワたちが身を食べた後の食い散らかったザリガニの殻。とにかくすべてかき集め、くず野菜と一緒に丁寧に炒める。時間をかけて煮込んだら、ビロードを思わせる、驚くほどの極上な仕上がりに。

 もう残り物になんて見えないぞ。ブルジョワたちも羨むご馳走の完成だ。あの貧しい労働者たちに満足に食べてもらいたい。そんなリヨンのおっかさんたちの想いが詰まったスペシャリテなんだ。

 Bon appétit ‼



 リヨン料理の最大の特徴は、ぶれることのない労働者への愛情が育んだ偉大なる食文化にある。受け継がれる知恵と工夫、見栄と努力の結晶。キュイジニエの腕が鳴る、まさに美食の都、世界一の料理の名に相応しい。


この地で愛されるボジョレの新酒も間もなく到着。

さぁ、愛情が育んだリヨン料理と一緒に、乾杯しようか。



NOSTALGIE × AUTHENTICITÉ
ランスよりもフランスらしく 受け継がれてきた本物の味を 
chef

---------------------------------------
Bistro Tableau Noir (← ホームページ)