スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

■1名様でのご利用も大歓迎!ボジョレ・新酒祭、開催中。■お客様への大切なお願い : 香水等・香りをつけてのご来店はご遠慮ください。店内でのスマートフォン等:音の出る操作、通話はご遠慮ください。

ヴァン・ナチュールの聖地

Vin nature   とびきり美味しいヴァン・ナチュールの話 vin :(名詞)ワイン nature:(形容詞)何も加えない Bonjour!    Ça va?   Ayakaです。 今日は いますぐ飲みたくなる、Vin nature(ヴァン・ナチュール、自然派ワイン、ナチュラルワイン)のお話を。 - 今まで飲んだことのないタイプ。でも好きです! - 軽すぎる?と思ったけど、メインの頃にはちょっと変化して。お肉にもばっちり合いました! - ガメって、美味しいんですね‼ - そう言えば、タブロノワールのワインって、ナチュラルワインが多いんですか? ワインに関してお客様からいろんな感想をいただく中で、当店のワインリストをじっくり眺めてみると、そのほとんどが ヴァン・ナチュール。そうなんです、ボジョレはヴァン・ナチュールの聖地なんだ、とあらためて意識した週末。 - 美味しいワインが飲みたい! - 飲みつかれしないワインがいい。 - 料理に合うワインを飲みたい。 - 生産者の顔がみえる、こだわりの1本を飲んでみたい。 そんな皆様の希望を叶える【ボジョレならではの ヴァン・ナチュール】、た~っぷり揃っていますよ。今月のワインリストはこちらから、ご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 今月のワインリスト Click ⇨  Carte des vins ・・・・・・・・・・・・・・・・ ヴァン・ナチュール、どんなイメージがありますか?  私のヴァン・ナチュールとの出会いは東京で働いていた20年ほど前。ちょうど自然派ワイン専門のワイン食堂がブームになっていた時期。軽やかで喉ごしもするりと気持ちいい。個性的なワインも多くて、お店の人と話しながらワインを決めることも楽しくて、どんどん好きになっていったのを覚えています。 かすかに感じる揺らぎのような緩やかな味わいにうっとりと、果汁本来のうまみを濃く感じられることにどっぷりとはまったヴァン・ナチュール。当時は、熱烈な、でも一部のファンの間でだけの流行だったように感じていたのですが、今では気軽にどこでも買えて、すっかり日常に馴染んでいるなと感じます。家飲みの定番になっている方も多いのでは?  でもそもそも、ナチュラルワインって?好きで飲んでいても、案外あいまいな、ヴァン・ナチュールの素朴な疑問にお...

最新の投稿

リヨンに来たら、🐸【カエルもも肉のムニエル】

ボジョレ・新酒祭、開催中!

ボジョレ・新酒祭【特別コース】のデセールはこちら!Île flottante

ボジョレ・新酒祭。【特別コース】の第3アントレは、新酒がすすむ 熱々フォンデュ。Saint-Marcellin en fondue, aux crêpes parmentier

ケタヌを聴きながら🍷

🧀今日の食べごろは、こちら!

ボジョレ・新酒祭【特別コース】の第2アントレは、こちら!

コース全品が、新酒のための限定メニュー【11/20~12/8 ・期間限定】🌟 特別コース¥8,000 🌟

試飲レポート!④カンボン2025

試飲レポート!③グランプレ2025