夏のモツ煮は、プロヴァンスの香りを纏って【Tripes de porc, sauce verte aux amandes】

     



夏はロゼ!
猛暑の夏はロゼ一色に染まるTableau Noir。
暑さを心地よく吹き飛ばす
夏限定の料理とワインをご用意しています。
ぜひヴァカンス気分でお楽しみください。



夏のモツ煮
Tripes de porc, sauce verte aux amandes
豚のモツ煮



Salut! Tu vas bien?
どうも、シェフです。

20年位前かな。セザンヌのアトリエを目指してAix-en-Provence エクサンプロヴァンスを訪れた時のこと。小高い丘を登りながら振り返るとサントヴィクトワール山が、彼が描き続けた絵のそのままに静かに佇んていて、感動した記憶。
それからしばらく時を忘れて眺めていたら、傍らに 見慣れた花が満開の木があることに気付いてね。なんと、桜の花。 え?エクスに桜があるんだ⁉ と驚いてたら、 それはアーモンドの木だよ。と、友人が教えてくれました。ほんとにそっくりなんだ。きれいだったなぁ。

そう、プロヴァンスはアーモンドの一大名産地。創作の合間にセザンヌもつまんだであろうアーモンドは、プロヴァンスの料理や菓子に大活躍。アーモンドはヴァカンスに欠かせないナッツ。ロゼとの相性も抜群だ!

さぁ今日は、人気急上昇のこの料理を。
アーモンドのコクが決め手の緑のソース(ソース・ヴェルト)で味わう、豚のモツ煮。

Tripes de porc, sauce verte aux amandes
( トリップ ド ポール、ソース ヴェルト オーザマンド )
豚のモツ煮


豚モツの白い煮込み。
柔らか過ぎず、適度な噛み心地。モツを食べてる満足感。口に含むごとにふくよかな香りが溢れる喜び。ワインがすぐにでも欲しくなるコクと旨味。そう、モツを飲み込んだその余韻で、ロゼを味わう。マリアージュという言葉では到底物足りないほどの、筆舌に尽くしがたい美味しさが広がるんだ。

一口 モツを味わったら、次は レモンをギューッと絞って爽やかさupなモツをモグモグ。ロゼを飲んでため息とともに天井を見上げたら、添えてあるピマンデスプレット(南フランスの唐辛子⇦辛味は控えめ・香り高くフルーティ)をつけてモグモグ。そしてまたロゼのグラスに手を伸ばす。ヴァカンスの夜が美味しく過ぎていく予感しかないでしょ?

下に敷いてあるのが前述の、ソース・ヴェルト。緑のソース。
パセリとアーモンドのペーストが、奥行きとかすかな苦みで大人の余韻を与えてくれるぞ⤴⤴  どうぞ、しっかり絡めてお召し上がりください。



それにしても、毎日暑い日が続いてるね。キーンと冷えたロゼワインを優雅に味わうお客様が増えてきたよ。夏だね。ワインのチョイスに季節感を自然に取り込む♡ 実に格好いい。

しっかり冷やしても失われることのない華やかな香り。適度な酸と渋みが火照った体を優しく癒し、ジューシーな果実味にノドが鳴る。ヴァカンスで飲むべきワインはロゼ一択。

プロヴァンス料理とヴァカンスロゼ。
夏には夏のお楽しみ。ん~~、なんて フランスは美味しいんだ!

夏はロゼ!
さぁ、美味しい夏をお過ごしください。



NOSTALGIE × AUTHENTICITÉ
ランスよりもフランスらしく 受け継がれてきた本物の味を 
chef




---------------------------------------
Bistro Tableau Noir(←Website