美食の都
Bonjour!
どうも、シェフです。おいしいものたーくさん。
世界が惚れる美食の国、フランスにおいて、なお
美食の都と讃えられる、Lyon(リヨン)。
フランス南東部に位置する、フランス第二の都市。
今日は、そんな Lyon の話。
美食の都、って呼ばれるくらいだから、
魅力的な特産物が多いかと思いきや、
ちょっと調べてみると、意外なほど少ないのが分かる。
リヨンの特産物は、実は、
クネルの材料になる川魚と、あめ色に炒め溶かして使う玉葱くらいなんだ。
拍子抜けしちゃうかな。
でも、この地は
ローヌ川とソーヌ川が合流して水運に向く。
古代ローマ時代から交易で栄えたのも、この川のおかげだし、
人が集まるところに、美味しいものが集まるのは必然。
今も変らぬ、大都市の特徴だよね。
人が集まるところに、美味しいものが集まるのは必然。
今も変らぬ、大都市の特徴だよね。
近郊の地からリヨンに集まる特産品といえば、
シャロレーの牛、ドンブの蛙、
ナンチュアのエクルビス、ブレスの鶏なんかはその代表選手。
もちろん、良質の豚肉を加工したシャルキュトリや
数々の内臓料理は、これぞリヨン料理と唸る逸品ばかりだ。こりゃ、たまらん。

Lyonの街に思いを馳せてると
なんだか、お腹がすいてきちゃうね。
でも、
どんなに料理が美味しくたって、
ワインがなくちゃ美食の都としては物足りないでしょ?
大丈夫。
すぐ近くに、あの
広大なボジョレの丘。
ソーヌ川をわたって街に運ばれるそのワインは、
その昔から、リヨンの街をたっぷりと潤したんだろうね。
今日も長い前置き、お待たせしました!!
シャロレーの牛、ドンブの蛙、
ナンチュアのエクルビス、ブレスの鶏なんかはその代表選手。
もちろん、良質の豚肉を加工したシャルキュトリや
数々の内臓料理は、これぞリヨン料理と唸る逸品ばかりだ。こりゃ、たまらん。
Lyonの街に思いを馳せてると
なんだか、お腹がすいてきちゃうね。
でも、
どんなに料理が美味しくたって、
ワインがなくちゃ美食の都としては物足りないでしょ?
大丈夫。
すぐ近くに、あの
ソーヌ川をわたって街に運ばれるそのワインは、
その昔から、リヨンの街をたっぷりと潤したんだろうね。
今日も長い前置き、お待たせしました!!
本題はここから。
リヨンを潤す、その新酒がもうすぐ!
リヨン料理とボジョレの専門店で味わう Beaujolais Nouveau !
今年も、いつものふたつのドメーヌから届くからね。
毎年のお楽しみだ。
chef
リヨン料理とボジョレの専門店で味わう Beaujolais Nouveau !
今年も、いつものふたつのドメーヌから届くからね。
毎年のお楽しみだ。
2020年11月19日(木)解禁
Bojo2020! Allez, on y va‼
あと、32日!
今年もカウントダウン始めるよ~!
フランスよりもフランスらしく
受け継がれてきた本物の味を。
受け継がれてきた本物の味を。
「本物のビストロ」の証 “Bistrots Beaujolais” に認定されました。
・公式ガイドブック2020(PDF)(←超‼最新版です。)
定休日は火曜日です。